ゆきっ!
2014年のお正月
うたたねしている間に明けていた新年。
暖かな元旦は鎌倉へ。

気持ち良い青空。
段葛をぞくぞくと人が歩いていきます。。。
鶴岡八幡宮は入場規制がなされていました。

じりじりと進んでやっと階段下へ。
階段をのぼってお参り。
毎回お願い事は同じです(^o^)

いつものように破魔矢を購入。
今年1年守っていただけますように・・・
2日。
朝起きるとすでに箱根駅伝はスタートを切っていました。
3区の選手が半分走ってきたところでそろそろ家を出発。
今年は湘南大橋のたもとで応援します!

選手が次々と通り過ぎていきます。
みんなあっという間に、しかも軽やかに・・・
平塚中継所まではあと3キロの地点。
力を絞り出して走る姿は感動的です。
応援を終えて海岸にでてみました

穏やかながらもなかなかいい波。
多くのサーファーが波乗りを楽しんでいました。
そして翌日
今度はスタートから復路をしっかり観戦。

応援している3位の早稲田がやってきた!

一瞬で過ぎ去った・・・
最初から最後まで途切れない沿道の応援。
そして汗と涙の真剣勝負。
見るたびに箱根駅伝の魅力にどんどん引き込まれていきます。
裏話も泣ける。。。
今年もよい1年でありますように
暖かな元旦は鎌倉へ。

気持ち良い青空。
段葛をぞくぞくと人が歩いていきます。。。
鶴岡八幡宮は入場規制がなされていました。

じりじりと進んでやっと階段下へ。
階段をのぼってお参り。
毎回お願い事は同じです(^o^)

いつものように破魔矢を購入。
今年1年守っていただけますように・・・
2日。
朝起きるとすでに箱根駅伝はスタートを切っていました。
3区の選手が半分走ってきたところでそろそろ家を出発。
今年は湘南大橋のたもとで応援します!

選手が次々と通り過ぎていきます。
みんなあっという間に、しかも軽やかに・・・
平塚中継所まではあと3キロの地点。
力を絞り出して走る姿は感動的です。
応援を終えて海岸にでてみました

穏やかながらもなかなかいい波。
多くのサーファーが波乗りを楽しんでいました。
そして翌日
今度はスタートから復路をしっかり観戦。

応援している3位の早稲田がやってきた!

一瞬で過ぎ去った・・・
最初から最後まで途切れない沿道の応援。
そして汗と涙の真剣勝負。
見るたびに箱根駅伝の魅力にどんどん引き込まれていきます。
裏話も泣ける。。。
今年もよい1年でありますように