Maldives Bandos ~ダイビング ボートポイント編~

バンドスの周辺はボートダイビングのポイントも充実!
モルディブの船ドーニに乗ってのんびり移動します。遠くても1時間弱。
バンドスの近くには雨期のマンタポイントランカンリーフがあります。
Bandosマンタクリーニングステーションにマンタがやってきました。
この日は2匹。
ステーションの周りをぐるぐる回ってくれました。


バンドスモブラマギリロックモブラの群に会いました。
15匹はいたでしょうか。モブラはマンタより小さくよく群で見られます。

Maldivesでしかみられない固有種もいます。
バンドスモルディブアネモネモルディブアネモネフィッシュ
クマノミの仲間です。お腹が黒いのが特徴。

バンドスのボートダイビングは1日3本(午前2本、午後1本)が基本。
ダイビングセンターには3人の日本人スタッフがいて日本人旅行客のケアも万全
今回NITROX講習を受けました。久々のお勉強で頭がパンク寸前
辛くもギリのギリで何とか合格しました
バンドスのナイトロックスタンクはfreeです。
バンドスイヤースポットイヤースポットブレニー
岩の穴に潜んでいます。近づくと直ぐに引っ込む臆病者。
顔の横に黒いぽっちがあるのが特徴です。


バンドスクダゴンベクダゴンベ
赤いチェックがキュート
思わずカメラを向けてしまいたくなるお魚です。
この子は小さくて可愛かった~


バンドスコラーレコラーレバタフライフィッシュ
モルディブではよく見ることができるお魚です。
ポイントはH.P.リーフ
ここはソフトコーラルがすごくきれいでとってもカラフル。
大好きなポイントのひとつです。

バンドスイーグルレイH.P.リーフではイーグルレイの群にも遭遇
10匹のイーグルレイが編隊を組んでゆったりと横切って行きました。
やっぱかっこいい~~~
でも近くで見ると顔は結構ぶさいく

バンドスギンポミナミギンポ
何を隠そう、実はギンポ好き
あの雰囲気といい、ぽーーーっとしてる感じといい、なんだか通じるモノを感じます。
ニコちゃん印の口元もステキ

今回は滞在中毎日3本しっかり潜りました。
Maldivesの海は毎回楽しい思い出を作ってくれます。
次回はどんな驚きが待ち受けているんだろう。。。楽しみ
スポンサーサイト



テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ

Maldives Bandos ~ダイビング・ハウスリーフ編~

バンドスのハウスリーフは優れもの
マクロからワイドまで様々な種類のお魚を見ることができます。

まず最初に出迎えてくれたのはギンガメアジの群。
バンドス ギンガメすこし個体の小さな群と、中くらいの大きさの群、2つの群れがいました。
ギンガメは同じ大きさの個体同士が群を作る習性があるように思います。どうやって集まってくるんだろう・・・

こんな簡単にギンガメアジの群が見られるなんて、すごい

バンドス ツバメウオツバメウオもたくさんいます。
気づくと犬みたいに後をついてきてたりして。
かわいいヤツだけど顔は結構グロイかも
なんか光ってるし・・・

大きな群になるとかなりの迫力があります。


マクロも充実。水深25メートル付近の砂地ではモルディブならではのドラキュラゴビーオーロラゴビーなどのハゼ類やガーデンイールも見られます。
残念ながら写真は撮れませんでした
頑張ったんだけど。。う~ん、残念
バンドス クマノミクマノミの仲間
(イエローテイルアネモネフィッシュ)
ニモの仲間ですね。
イソギンチャクのベッドで気持ちよさそう。
顔を近づけると果敢にアタックしてきたりします


時には大物もやってきます。
大型のイソマグロやマダラエイ。ブラックチップシャークなども見られます。
バンドス オヤビッチャオヤビッチャ
伊豆の海でも見られる魚です。
大きな群れになるととってもキレイ

海からあがる間際には、いつも見送ってくれました。

今回ハウスリーフへは3本しか潜っていませんが、潜れば潜るほどもっともっとなにかがでてきそう。
玉手箱のような海でした

テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ

Maldives Bandos ~リゾート編~

Maldives(モルディブ共和国)に行ってきました!
数えてみると今回18回目の訪問(・o・)
今回は北マーレ環礁南部にある”Bandos Island Resort"に滞在しました。
創業30年以上経つ老舗のリゾートです。

モルディブは1200あまりの小さな島が集まってできており、1つの島に1つの機能をもたせています。
例えば、首都の島、空港の島、ゴミの島、養鶏の島などなど。コカコーラの島なんてのもあります。リゾートも1島1リゾートが基本。

バンドスは1周歩いて20分程度の中くらいの大きさの島です。
空港から近く比較的リーズナブルなので、ファミリーやダイバーに人気があります。
bandos レセプション島は緑がいっぱいです。
椰子の木もゆっさゆさ。

Bandos デラックスルーム外観今回泊まったデラックスルーム。
ソファーもあり中はひろびろ~~。バスルームも広くバスタブと別にシャワーブースもありました。

bandos ハイビスカスリゾート内にはお花もたくさん。
ハイビスカスやブーゲンビリア、プルメリアなど鮮やかな色で楽しませてくれます。

Bandos ビーチヴィラどんぐり屋根のビーチヴィラ。
最近できた2階建てのコテージです。中には半屋外のジャグジー付き
泊まってみたかった・・・

他にも島の内側にガーデンヴィラがあります。


bandos プール島の中にあるプール。
もちろんバーもあり。
海が見えないのがちょっと残念。

バンドスにはビュッフェスタイルのメインレストランとアラカルトのレストラン、カフェ、バーがあります。
bandos レストランメインレストラン。
今回は3食ここでいただきました。
サラダやパスタ、メインの肉や魚にモルディブカレーなど種類はいろいろあります。
デザートも数種類ならんでいます。
モルディブはカレーの国。赤ちゃんの離乳食もカレーだとか・・・ほんとかな

bandos サンセットバー夕日を楽しむことができる”SUNDOWNERS'BAR”。
バーはもう1カ所あります。
夕方はビールタイム
旅の醍醐味ですねぇ~

bandos 道木のトンネル。
緑がいっぱいだと気持ちいい

今回はとっても天気がよかったのでわずかな日陰でも助かりました

リゾート内にはスパもあります。
夕方バーでタイマッサージのデモンストレーションをやっていて、少しマッサージしてもらいました。
気持ちよかったんだけど、うつぶせで足をぐいっ!と持ち上げられエビぞり状態になった時は焦りました
bandos 海辺今はオフシーズンでお客さんが少ない時期。
ゆったり楽しむことができました(o^^o)

テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ